ストリートバスケ界の魔術師“Professor(プロフェッサー)”が人気の理由3選

【reception=https://www.youtube.com/watch?v=i0MLsKetBBI】

皆さんこんにちは!

ストリートボール界も人気急上昇中なのはご存知ですか?

HOOPS JAPANではストリートボーラーを取り上げていこうと思いますので、随時チェックしてみてくださいね♪

本日ご紹介するのは、『The Professor(プロフェッサー)』です。

ストリートバスケ界で有名な選手の一人です。

Professor(プロフェッサー)の繰り広げるテクニックの数々は観客や選手がとりこになるほどです。

なぜ彼はここまでの人気を持ち、観ている人々をとりこにできるのでしょうか。

その理由を見ていこうと思います!

おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

Contents

【Professor(プロフェッサー)のプロフィール】

【reception=https://and1.com/live/2017/07/25/lessons-from-the-professor-the-hands-up-move/】

本名 : グレイゾン・バウチャー(Grayson Boucher)

【誕生日】1984年6月10日
【出身地】アメリカ合衆国
【身長】178cm
【体重】70kg
【出身校】ケメテタコミュニティ大学
【所属】AND1
【背番号】12番

Professor(プロフェッサー)はアメリカ合衆国出身の白人選手です。

有名な学校出身の選手ではないにも関わらず、ストリートボール界では高い人気を誇ることができました。

Professor(プロフェッサー)が超絶人気を得ることができたのは、数多くの努力があったのも事実だと思います。

次からは、どのような部分が人気を誇ったのか見ていきましょう。

おすすめ記事 → 驚異の高速ドリブル!KING HANDLESという男

おすすめ記事 → 足首破壊!?!?「Bone Collector」という男の3つの特徴

【Professor(プロフェッサー)が人気の3つの理由】

ではでは、プロフェッサーが人気の理由を、3つご紹介していきましょう( ´ ▽ ` )ノ

『Professor(プロフェッサー)が人気の理由① : AND1所属』

【reception=https://www.deucebrand.com/collections/grayson-the-professor-boucher】

Professor(プロフェッサー)は現在、Ball Upというチーム所属して、世界各国で活動を行なっているストリートボーラーです。

過去には、AND1というチームの一員として日本に来日したこともあり、日本のバスケファンからも人気を得たプレイヤーの一人でもあります。

ちなみに、AND1とはアメリカで人気トップクラスのストリートボールチームです。

そんなチームに所属できるほどのテクニックを兼ね備えたプレイヤー、それがProfessor(プロフェッサー)なんですね。

おすすめ記事 → 一度は行っておきたい日本のストリートコート3選

おすすめ記事 → 【ALPHADOGで検証】バスケ好き必見!ストリートバスケならココでしょ!ベニスビーチ♪

『Professor(プロフェッサー)が人気の理由② : 巧みなボールハンドリング』

Professor(プロフェッサー)が人気の理由2つ目は、巧みなボールハンドリングです。

バスケットボールを自分の身体と一体化しているかのように変幻自在に操ります。

このボールハンドリングでディフェンスを惑わすと同時に観客にも「次は何を見せてくれんだ?」というようなワクワク感を与えてくれます。

バスケをやっている人であれば、Professor(プロフェッサー)のようなハンドリング技術を身に付けてみたいものですね(笑)

僕もバスケをやっているので、Professor(プロフェッサー)のようなハンドリング技術を身に付け、会場を沸かせてみたいです!

このハンドリングは真似できるものもあるので、動画などを参考に練習してみてください。

おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるため12の練習メニュー

おすすめ記事 → バスケでオフェンス力を劇的に上げるハンドリング練習まとめ

『Professor(プロフェッサー)が人気の理由③ : シュート決定力』

Professor(プロフェッサー)が人気の理由3つ目は、シュートの決定力です。

巧みなハンドリングで相手を惑わし、ノーマークになってもシュートを決めなければ意味がありません!

Professor(プロフェッサー)はそのシュート力がとても高いです。

しかも、激しいドリブルで多少体勢が崩れたとしても、シュートを決めるだけの決定力があります。

おそらく、ハンドリングの練習と同時に体幹などのトレーニングも欠かさず行っているのではないでしょうか。

シュートを決めるためのバスケの基礎力は高いものも兼ね備えています。

おすすめ記事 → バスケで綺麗なシュートフォームを身につける方法を徹底解説!

おすすめ記事 → バスケの基本!スクリーンを覚えてたくさん点を取れるチームになろう!

【Professor(プロフェッサー)の今後】

Professor(プロフェッサー)は年齢的にもバスケではベテランという位置に近づきつつあります。

しかし、これ程のハンドリング技術があればまだまだ現役続行は可能であると考えられます。

本人のInstagramもあり、チェックしていますが、ハンドリング技術においては衰えを感じさせません!

皆さんもチェックしてみることをオススメします!

今後、Professor(プロフェッサー)はどこまで現役を続けるかわかりませんが、日本に来日してくれることも期待したいと思います。

日本のストリートボールリーグ・SOMECITYにも出場して会場を盛り上げて欲しいとも思っています!

おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

【Professor(プロフェッサー)が人気の理由まとめ】

いかがでしたか?

●Professor(プロフェッサー)のプロフィール

●Professor(プロフェッサー)が人気の理由①:AND1所属

●Professor(プロフェッサー)が人気の理由②:巧みなボールハンドリング

●Professor(プロフェッサー)が人気の理由③:シュート決定力

●Professor(プロフェッサー)の今後

Professor(プロフェッサー)の人気の理由を取り上げていきました。

ストリートボールに必要な技術は兼ね備えていることは間違いありません!

次はどんな場所で、どんなワクワクが見れるのかとても楽しみなプレイヤーです。

今後のProfessor(プロフェッサー)から目が離せませんね。

About モンキー 1101 Articles
バスケットボール1つで世界中の人と繋がっていきたいと考えています。 繋がるという意味を込めてサブタイトルは、「猿結(えんむすび」です。多くのバスケ好きが集まるようなサイトを運営していきたいです。 気配り上手でまめな性格。ボールハンドリングが趣味です。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*