【NBA選手に学ぶ】センターに有効なアップ&アンダー~ティム・ダンカン~

NBAの試合の中でスーパープレイヤーの活躍を見るのは1つの楽しみだと思います。

ただ、それ以外にもNBAには多くの学ぶべき要素が点在します。

 

今回はいつもの「プレイヤー」に注目するのではなく、NBAの選手に学ぶ「技」に視点を移して紹介していきます。

NBAで生き残るために選手はどんなシグネチャームーブを持っているのでしょうか?

 

今日ご紹介するのはサンアントニオ・スパーズのレジェンドプレイヤーのティムダンカンです。

ティムダンカン選手のシグネチャームーブと言えばバンクシュートなどいろいろとありますが、

今回はそんなティムダンカンが使う基礎プレーの1つであるアップ&アンダーを紹介します。

やり方をマスターして、ぜひ各々のチームに持参して活用してみてください。

 

おすすめ記事 →  NBA史上最強プレイヤーを多数輩出!?!?1996年NBAドラフト組

おすすめ記事 →  21世紀最高のプレイヤーたちを輩出!今もなおNBA界を牽引する、2003年ドラフト組

 

 

 

Contents

『そもそもアップ&ダウンとは?』

そもそもアップ&アンダーとは、ボールフェイクの1つになります。

シュートフェイクのように一度ディフェンスの状態を上げさせて、その下をかいくぐってシュートを打つ

センタープレイヤーには必須のプレイになります。

動画で3ステップでご紹介をしていますが、下で詳しくそのやり方をご紹介します。

 

おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる7つの筋トレメニューまとめ【保存版】

 

 

 

『そもそもティム・ダンカンって誰?』

Image result for ティムダンカン

【ティム・ダンカンのプロフィール】

【誕生日】1976年4月25日
【出身地】アメリカ合衆国
【身長】211cm
【体重】113.5kg
【所属】サンアントニオ・スパーズ
【背番号】21番
【ポジション】PF/C
【受賞歴】

  • 5× NBAチャンピオン (1999, 2003, 2005, 2007, 2014)
  • 3× NBAファイナルMVP (1999, 2003, 2005)
  • 2× NBA最優秀選手賞 (2002–2003)
  • 15× NBAオールスターゲーム (1998, 2000–2011, 2013, 2015)
  • NBAオールスターMVP (2000) [3]
  • 10× オールNBAファーストチーム (1998–2005, 2007, 2013)
  • 3× オールNBAセカンドチーム (2006, 2008–2009)
  • 2× オールNBAサードチーム (2010, 2015)
  • 8× NBAオールディフェンシブ・ファーストチーム(1998–2003, 2005, 2007–2008)
  • 7× NBAオールディフェンシブ・セカンドチーム (1998, 2004, 2006, 2009–2010, 2013, 2015)
  • ルーキー・オブ・ザ・イヤー (1997)
  • NBAオール・ルーキー・ファーストチーム (1997)
  • NBAオールスターシューティング・スター優勝 (2008)
  • USAバスケットボール男子年間最優秀選手 (2003)
  • スポーツ・イラストレイテッドスポーツマン賞 (2003)
  • NBAチームメイト・オブ・ザ・イヤー賞 (2015)
  • 最優秀カレッジ選手賞 (1997)
  • 2× NCAAオールアメリカンファーストチーム (1996,1997)
  • 3× NABC最優秀守備選手賞 (1995–1997)
  • 2× ACC最優秀選手賞 (1996–1997)
  • No.21 サンアントニオ・スパーズ永久欠番
  • No. 21 ウェイク・フォレスト大学永久欠番

 

ティムダンカンといえばサンアントニオ・スパーズ一筋19年のサンアントニオ・スパーズが生んだレジェンドプレイヤーです。

19年のスパーズキャリアで5度もNBAチャンピオンを経験している選手でプレー自体はとても地味で目立つようなプレーは少ないのですが、

その圧倒的実績から史上最強のPF・Cといわれています。

基本に忠実なプレイスタイルから呼ばれる愛称は”The Big Fundamental”でスパーズの黄金期を語る上では、避けて通れない選手です。

 

おすすめ記事 →  バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法

おすすめ記事 →  ジャンプ力を伸ばし、バスケで圧倒的な身体能力を手に入れる3つのトレーニング方法

 

 

 

『ティムダンカンに学ぶアップ&アンダーのポイント①:ドリブル』

「ポストプレー バスケ」の画像検索結果

アップ&アンダーのコツの1つ目がドリブルになります。

ただのドリブルではなく、パワードリブルで相手を押し込みながらリングに近づいていくようなドリブルが大切です。

ここで気を付ける点でいうとパワードリブルをするとヘルプでカバーがくることがあるのでそこはしっかりと

周りを意識しながらドリブルをするようにしてください。

ドリブルをして押し込む際は、相手のディフェンダーの重心を気にしていきましょう。

 

 

おすすめ記事 →  爆発的なオフェンス力を身に付けるためのハンドリング練習メニュー3選

おすすめ記事 →  NBA界の魔術師、Jason Williams(ジェイソン・ウィリアムス)

 

 

 

『ティムダンカンに学ぶアップ&アンダーのポイント:ステップワーク』

 

2つ目のポイントはステップワークです。

1つ目のコツで相手を押し込む際に相手ディフェンダーの重心がどこにあるかを確認してくださいと

お伝えしておりましたが、2つ目のステップワークではその相手の重心がない方角に足を切りステップワークで体を入れていきます。

この際に有効的なのがリバースターンで、相手を背中に感じながらボールをプロテクトし、

重心を低くしてターンするとリングに近いポジションを確保できます。

この際のステップワークは色々と種類があるので、臨機応変にステップの踏み方を変えてみてください。

個人的にはスプリットステップがおすすめです。

 

おすすめ記事 →  バスケで一流のパワーフォワードになるために必要な5つのスキルまとめ

おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ジョーダン編~

 

 

『ティムダンカンに学ぶアップ&アンダーのポイント③:アップ&アンダー』

 

3つ目のポイントはアップ&アンダーです。

こははポンプフェイクとピボットステップの組合わせられた技になります。

2つ目のコツのステップワークで相手をある程度動かすことができたら、

その後、一度ポンプフェイクで相手を上に飛ばせるか上体を起こさせます。

その時にピボットでもう1歩中にステップをしてバスケットカウントを狙うようにシュートを打ちます。

相手が飛んでくれていれば、バスケットカウントワンショットで3点プレとトなり、すごく盛り上がります。

 

おすすめ記事 →  近代NBAの先駆者! 07-08ボストン・セルティックス!!

おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

 

 

【まとめ】『ティムダンカンに学ぶアップ&アンダーのコツ』

 

いかかだったでしょうか?

・そもそもアップ&アンダーって何?

・そもそもティムダンカンって誰?

・ティムダンカンから学ぶアップ&アンダーのコツ①:ドリブル

・ティムダンカンから学ぶアップ&アンダーのコツ②:ステップワーク

・ティムダンカンから学ぶアップ&アンダーのコツ③:アップ&アンダー

 

 

今回はNBA引退をし、サンアントニオ・スパーズで永久欠番となったティム・ダンカン選手のNBA時代で駆使されていた技のである、「アップ&アンダー」についてご紹介しました。

NBAにはまだまだ日本人でも活用できる、プレーが多く眠っています。

今後も選手とともにご紹介をしていくので是非参考にしてください。

About 餅つきうさぎ 1276 Articles
中学時代にアメリカでバスケを経験し、日本人にはない独特のプレイスタイルでバスケを楽しんでいる。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*