
Contents
【関東大学バスケ】第93回関東大学バスケットボールリーグ戦男子大会結果
2017年11月9日に終了した第93回関東大学バスケットボールリーグ戦を遅くなりましたが、まとめてみました。今年はまれに見る大混戦となった大会になりましたが2か月間にわたる長期戦の末に頂点に立ったのは、1986年以来3度目の優勝となった拓殖大学になりました。1部以外の結果と共にまとめてみました。
【第93回関東大学バスケットボールリーグ戦(男子) 大会概要】
名称:第93回関東大学バスケットボールリーグ戦(男子)
日程:2017年9月2日(土)~10月29日(日)
会場:駒沢オリンピック公園総合運動場、つくばカピオ、横須賀アリーナ、各大学体育館
【1部 試合結果&個人賞】
順位:
1位:拓殖大学(13勝5敗)
2位:専修大学(11勝7敗)
3位:大東文化大学(10勝8敗)
4位:青山学院大学(10勝8敗)
5位:筑波大学(9勝9敗)
6位:白鴎大学(9勝9敗)
7位:明治大学(8章10敗)
8位:早稲田大学(8章10敗)
9位:東海大学(7勝11敗)
10位:日本大学(5勝13敗)
個人賞:
最優秀選手:ゲイ・ドゥドゥ(拓殖大㉓/1年)
敢闘賞:盛實 海翔(専修大㉞/2年)
優秀選手賞:
阿部 諒(拓殖大⑬/4年)
岡田 侑大(拓殖大②/1年)
アブ・フィリップ(専修大㉚/2年)
熊谷 航(大東文化大⑫/3年)
木田 貴明(青山学院大⑥/4年)
得点王:ゲイ・ドゥドゥ(拓殖大㉓/1年)
3P王:ゲイ・ドゥドゥ(拓殖大㉓/1年)
アシスト王:森井 健太(早稲田大⑯/4年)
リバウンド王:アブ・フィリップ(専修大㉚/2年)
【2部以下 試合結果】
【個人的所感】
第93回関東大学バスケットボールリーグ戦を遅くなりましたが、まとめてみました。今年はまれに見る大混戦となった大会になりましたが2か月間にわたる長期戦の末に頂点に立ったのは、1986年以来3度目の優勝となった拓殖大学になりました。池内監督は優勝できた勝因に“チーム力”のおかげとコメントを残した。今回のリーグ戦は春の関東トーナメントで好成績を残したチームが苦戦を強いられた形となった。
男子の新人戦支部大会が終わり、東京の男子バスケはウィンターカップに移行することになります。
そこで今回は男子新人戦支部大会(東京)結果とお伝えして、今後に実施されるウィンターカップの組み合わせもご紹介します。
Leave a Reply