1億7000万部という大ヒットを記録しているバスケ漫画、スラムダンク。
その主人公である桜木花道のモデルとなったと言われるNBA選手がいます。
その名は「デニス・ロッドマン」。
熱狂的なファンも数多くいる彼のプレーの特徴を、今回は3つまとめました。
Contents
特徴1:鬼気迫るディフェンス
まず、デニスロッドマンがすごいと思う点が、ディフェンスです。
上手いとか、下手とか以前に、デニスロッドマンのディフェンスから、尋常じゃない気迫のようなものを感じます。
その鬼気迫るようなディフェンスだからこそ、名だたるエースからも、次々とボールを奪っていくのでしょう。
下の動画は、NBAでも伝説的なオフェンス力を持つセンター、アキームオラジュワンという選手をおさえこんでいる映像です。
本当に、彼のディフェンスはすごいですね。
特徴2:圧倒的なリバウンド力
デニスロッドマンは、「リバウンド王」という異名を持つほど、圧倒的なリバウンド力を誇っています。
本来、1試合で10リバウンドも取れば、それだけでもすごい活躍です。
そんな中、デニスロッドマンは、最大で1試合34本ものリバウンドをもぎ取っています。
その試合が下の動画です。
この動画でもわかるように、彼はリバウンドのためのポジション争いから、最後までボールを追いかけ続ける運動力やメンタルが、飛び抜けてすごいことが伝わります。
まさに、リバウンド王ですね。
特徴3:NBA界屈指のフィジカルモンスターを超えたパワー
また、デニスロッドマンは、計り知れないパワーを持っています。
彼は見た目こそ派手ですが、相当地道なトレーニングを積んでいます。
だからこそ、とんでもない筋肉を手に入れたのでしょう。
下の動画では、NBA界で最もパワーがあると言われた選手、「シャキールオニール」です。
愛称は、シャックです。
彼は、NBAのバスケルールを変えた男と言われています。
それほど、彼を止められる選手はいなかったのです。
(詳しくはコチラの記事を読んでください。⇒嘘か本当か!シャックが変えた3つのバスケルールまとめ)
そんな彼をおさえこんでしまったのが、デニスロッドマンなのです。
その時のディフェンスの動画がこちらです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
特徴1:鬼気迫るディフェンス
特徴2:圧倒的なリバウンド力
特徴3:NBA界屈指のフィジカルモンスターを超えたパワー
これだけ破天荒な選手なら、確かに桜木花道のモデルとして、ピッタリの選手ですね。
Leave a Reply