バスケのディフェンスの種類を覚えてもっと楽しめるようになろう!

こんにちは!

シェルです!

今日は、バスケのディフェンスの種類を解説していきます。

実は、バスケのディフェンスの種類は、大きく分けていくつかあります。

ぜひあなたもバスケのディフェンスの種類を覚えて、プレーも観戦も、もっと楽しめるようになりましょう( ´ ▽ ` )

Contents

【バスケのディフェンスの種類を解説!】

それでは、バスケのディフェンスの種類について解説していきます。

【バスケのディフェンスの種類①:マンツーマン】

まず1番最初にご紹介する、バスケのディフェンスの種類は「マンツーマン」です。

マンツーマンとは、ディフェンス5人がそれぞれ、担当する相手選手を1人ずつ決め、それぞれのディフェンスを責任持ってきっちりと守るものです。

つまり、その人がディフェンスで守ると決めた相手選手に対して、点を決めさせないようにシュートチェックに行ったり、好きなプレーをさせないようにプレッシャーをかけたりします。

特に、そのディフェンスが担当する選手がボールを持った時に、強くプレッシャーをかけます。

逆に、その人が担当する選手以外の相手のオフェンスがボールを持った時は、そのオフェンスを担当している味方にディフェンスを任せます。

といったように、マンツーマンディフェンスとは、いわゆる相手選手を担当制にして、1人1人を守っていくものなんですね。

マンツーマンディフェンスは、バスケの中でも最もオーソドックスな守り方の種類と言えるでしょう。

【バスケのディフェンスの種類②:ゾーンディフェンス】

続いて2つ目にご紹介する、バスケのディフェンスの種類は「ゾーンディフェンス」です。

先ほどのマンツーマンディフェンスでは、「人」に対して担当を決め、1人1人がきっちりと守っていくものでした。

それに対しゾーンディフェンスとは、「場所(ゾーン)」ごとに担当制を決め、自分の守るべきゾーンに入ってきたオフェンスを守っていく、というものです。

ゾーンディフェンスはマンツーマンに比べやや複雑で、所属するチームによってゾーンディフェンスのシステムは全然変わってくるため、中々息を合わせるのも難しいです。

ゾーンディフェンスは、マンツーマンと根本的に考え方が違い、チーム全体でシュートを決められないように守っていく、という考え方になる傾向が強いです。

そしてゾーンディフェンスの最大の狙いは、オフェンスに攻め方を考えさせ、足を止め、リズムを崩し、最終的に得点を取る勢いを完全に失わせるところにあります。

バスケを観戦する際は、ディフェンスがマンツーマンを仕掛けているのか、ゾーンディフェンスを仕掛けているのかを見極められるようになると、面白さが倍増しますよ(^^)

【バスケのディフェンスの種類③:ゾーンプレス】

最後に3つ目にご紹介する、バスケのディフェンスの種類は「ゾーンプレス」です。

ゾーンプレスは、先ほど2番目でご紹介したゾーンディフェンスと少し考え方は似ています。

違いは、2番目にご紹介したゾーンディフェンスは、オフェンスが“ハーフコート(コートの半分)”に入ってから守るのに対し、3番目のゾーンプレスは、オールコート(コート一面全て)で守るということです。

ゾーンプレスは、5人全員がコートの守る担当の場所を決め、早い段階からプレッシャーをかけていくのが特徴です。

同じ“ゾーン”と名のつくディフェンスの種類ではありますが、ゾーンプレスとゾーンディフェンスは狙いが全く違います。

先ほども説明した通りゾーンプレスは、オールコートでプレッシャーをかけていくディフェンスです。

なぜオールコートで仕掛けていくのかというと、相手がボール出しの段階から強くプレッシャーをかけ、パスミスを誘います。

どのようにプレッシャーをかけるかというと、相手がコートの半分に入る前にダブルチーム(1人のオフェンスに対し2人のディフェンスが守ること)を仕掛けるように各ディフェンスが動いていきます。

そのため、オフェンスはダブルチームやパスカットを警戒して、いつもと違うリズムでプレーしなければならなくなります。

そして最終的にパスミスを連発し、ボールを運べなくなったら、ゾーンプレスは大成功です。

と、このように、ゾーンプレスはオールコートで仕掛ける分迫力があり、時にはオフェンスを圧倒してしまうという特徴があります。

あと、ゾーンプレスを仕掛ける経験をしている人なら分かると思いますが、めっちゃキツいのも特徴です(笑)

【まとめ】

いかがでしたか?

バスケのディフェンスにも、様々な種類がありますね。

ぜひこの記事を通じて、バスケのディフェンスに詳しくなって、もっと楽しめるようになっていただけたら嬉しいです( ´ ▽ ` )

About シェル 327 Articles
HOOPS編集部の代表。背が高い。太れないのが悩み。自分では普通の人と思ってるけど、だいぶ変わった人。いつも車を運転するのに道を覚えないで迷う。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*