こんにちは!シェルです!
この記事では、バスケで試合に勝つためのスモールフォワードの動き方について解説していきます。
Contents
【バスケで試合に勝つためのスモールフォワードの動き方】
それでは早速、バスケで試合に勝つためのスモールフォワードの動き方についてみていきましょう。
【スモールフォワードの動き方1:45度でボールをもらう】
まず1つ目にご紹介する、スモールフォワードの動き方は「45度でボールをもらう」です。
スモールフォワードの基本的なポジションは、3Pライン付近の、45度の位置です。そこでボールを受け、シュートを狙っていきます。
シュートを狙う方法は、3Pシュートでも、ミドルシュートでも、ドライブでも、なんでもOKです。
とにかく積極的にシュートを狙っていきましょう。
【スモールフォワードの動き方2:スクリーンを使ってボールをもらう】
続いて2つ目にご紹介する、スモールフォワードの動き方は「スクリーンを使ってボールをもらう」です。
スクリーンプレーとは、インサイドプレーヤーが壁となってディフェンスの動きを封じ、スモールフォワードが自由に動けるようになるプレーのことです。
特に現代のバスケでは、スクリーンプレーを行わないチームは存在しないぐらいに、重要な要素となっています。
スクリーンプレーについては、この記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
【スモールフォワードの動き方3:空いたスペースに飛び込む】
続いて3つ目にご紹介する、スモールフォワードの動き方は「空いたスペースに飛び込む」です。
ここまでで、スモールフォワードの“ボールを持った時”の動き方について解説してきましたが、ボールを持っていないときの動き方も重要です。
空いたスペースは、コート上にたくさんあります。
ボールを持たない時間帯では、空いたスペースに走り込み、ボールをもらったらすぐにシュートを打てる位置を狙っていきましょう。
この飛び込みは、シュートを狙っていく上で非常に重要な動きとなります。
【スモールフォワードの動き方4:リバウンドに飛び込む】
続いて4つ目にご紹介する、スモールフォワードの動き方は「リバウンドに飛び込む」です。
スモールフォワードの選手は、オフェンスの際は積極的にリバウンドに飛び込みましょう。
リバウンドで勝つときの1番のポイントは、実は高さよりも、どこにいるかです。
敵のいないスペースに入りこみ、リバウンドを狙っていくと、案外オフェンスリバウンドが取れます。
ぜひ意識してみてくださいね。
リバウンドを強化したい選手は、こちらの記事も併せてご覧ください。
【スモールフォワードの動き方5:速攻に積極的に参加する】
続いて5つ目にご紹介する、スモールフォワードの動き方は「速攻に積極的に参加する」です。
スモールフォワードの選手は、速攻に積極的に参加しましよう。
速攻で一番前を走ることができる選手は、スモールフォワードの選手です。
ぜひ最前線を走り、どんどんシュートを決めていきましょうl。
【まとめ】
いかがでしたか?
スモールフォワードの選手は、ぜひこの記事で書かれている動き方を意識して、チームの勝利に貢献していきましょう。
Leave a Reply