
こんにちわ。ハリネズミです。
日本のBリーグからのニュース記事を取り上げます。
群馬クレインサンダーズがB2リーグにてホームゲーム全勝という前人未到の結果を残しました。
先日、最速でB2優勝を果たしている群馬クレインサンダーズ。この勢い落とさずにB1へ駆け上がってくれるのではないでしょうか。
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~
Contents
群馬クレインサンダーズのプロフィール
群馬クレインサンダーズのプロフィール紹介です。
どのようなチームなのか取り上げていきますね。
群馬クレインサンダーズ -概要-
【チーム正式名】群馬クレインサンダーズ
【創設】2011年
【本拠地】群馬県前橋市
【所属】東地区
【チームカラー】イエロー/ネイビー/ホワイト/レッド
アルバルク東京 -昨シーズン成績-
【地区順位】B2東地区2位
【シーズン勝敗】34勝13敗
※コロナウイルスの影響でシーズンが途中で中断しているため、中断時点での成績となります。
群馬県前橋市に本拠地を構える群馬クレインサンダーズ。
運営元の会社は株式会社群馬プロバスケットボールコミッションという企業が運営しています。チーム設立当初の2011年の夏ころにチーム名を一般公募にて募集。400通を超える応募の中から運営会社が選定して決定したのが群馬クレインサンダーズとなっています。
クレインというのは「鶴」を意味し、サンダーは「雷」を意味しています。マスコットキャラクターにも鶴をイメージした上で「サンダくん」という名称がつけられています。
現状、群馬県前橋市に本拠地を構えていますが、Bリーグの規定により現在使用している体育館が規定を満たしていないとのこと。
その結果をふまえて2021-2022Bリーグシーズンより本拠地を群馬県太田市へ移設することも決まっています。体育館の収容人数はもちろんのこと、駐車場台数も増え、駅からの利便性もアップする場所に変わっていくようです。
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】
群馬クレインサンダーズのハイライト
群馬クレインサンダーズのハイライトです。
全勝を達成したチームの試合をぜひチェックしてみてください!
おすすめ記事 → バスケでジャンプ力が劇的に上がる筋トレメニュー5選
おすすめ記事 → バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法
Leave a Reply