Contents
マブスのドンチッチとホークスのマレーが2023-24年シーズン第23週の週間最優秀選手に選出
4月1日(日本時間2日)、NBAが2023-2024シーズン第23週の週間最優秀選手を発表し、ウェスタン・カンファレンスからダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチ、イースタン・カンファレンスからアトランタ・ホークスのデジャンテ・マレーが選出されました。
ドンチッチは平均32.5得点、11.0リバウンド、9.5アシストを記録しました。
一方、マレーは平均28.3得点、5.8リバウンド、10.3アシストをマークしています。
–
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版
–
–
【ルカ・ドンチッチのプロフィール】
本名:ルカ・ドンチッチ(Luka Dončić)
【誕生日】1999年2月28日
【出身地】スロベニア
【身長】203cm
【体重】103kg
【所属】ダラス・マーベリックス
【背番号】77番
【ポジション】ポイントガード/シューティングガード
- 4× NBAオールスター (2020-2023)
- 4× オールNBAファーストチーム (2020-2023)
- NBA新人王 (2019)
- NBAオールルーキーファーストチーム (2019)
- ユーロリーグチャンピオン (2018)
- ユーロリーグMVP (2018)
- ユーロリーグファイナルフォーMVP (2018)
- オールユーロリーグファーストチーム (2018)
- 2× ユーロリーグライジングスター (2017, 2018)
- ユーロリーグ2010-20オールディケイドチーム (2020)
- ユーロスカー年間最優秀選手 (2019)
- 3× リーガACBチャンピオン (2015, 2016, 2018)
- リーガACBMVP (2018)
- オールリーガACBファーストチーム (2018)
- 2× ACBベスト・ヤング・プレーヤー (2017, 2018)
- 3× ACBオールヤング・プレーヤー・チーム (2016-2018)
- 2× スペイン国王杯優勝 (2016, 2017)
- スポーツ・イラストレイテッド・パーソン・オブ・ザ・イヤー (2019)
- 2× トロフェオ・コスタ・デ・ソル・チャンピオン (2016, 2017)
- FIBAインターコンチネンタルカップチャンピオン (2015)
- EBネクストジェネレーション・トーナメントチャンピオン (2015)
- EBネクストジェネレーション・トーナメントMVP (2015)
- スロベニア・スポーツパーソン・オブ・ザ・イヤー (2018)
ルカ・ドンチッチがヨーロッパのプロバスケチームであるレアル・マドリードと契約したのは2012年。当時、ルカ・ドンチッチは13歳という若さでプロバスケチームと契約を果たした選手なんです。
レアル・マドリードとの契約後は、チームの予備チームでプレーをしていました。
正式にレアル・マドリードの選手としてデビューを果たしたのは16歳。実に若い年齢の時点でのプロ選手デビューを達成している選手です。
ヨーロッパのレアルマドリードでのプロバスケ選手を経験後、NBAへのドラフトを表明。
見事、NBAドラフト2018において全体3位指名でNBA入りを果たすことになりました。
更に詳しくルカ・ドンチッチについて知りたい人は、こちらをクリックして更にまとめた記事をご確認ください!
–
おすすめ記事 → バスケで一流のシューティングガードになるために必要な5つのスキルまとめ
おすすめ記事 → バスケでキレイなシュートフォームを身につける5のコツ
–
–
【デジャンテ・マレーのプロフィール】
本名:デジャンテ・マレー(Dejounte Murray)
【誕生日】1996年9月19日
【出身地】アメリカ
【身長】193cm
【体重】82kg
【出身校】ワシントン大学
【所属】アトランタ・ホークス
【背番号】5
【ポジション】PG
デジャンテ・マレーは地元シアトルで名門のレイニアー・ビーチ高校に所属しており、高校卒業時にはワシントン州の最優秀選手に選出されるほどのプレイヤーでした。その後大学はワシントン大学に進学し1年生時に平均16.1得点4アシストを記録し、Pac-12のセカンドチームに選出されるなどチーム内にとどまらず注目の新人として注目されました。
その後2016年のNBAドラフトに大学1年間のみをプレーする形でアーリーエントリーを行いました。
さらにデジャンテ・マレーについて知りたい人は、こちらを確認ください。
Leave a Reply