バスケットボールという競技には、それぞれの選手には必ず決まったポジションが与えられています。
そのポジションとは、
- ポイントガード
- シューティングガード
- スモールフォワード
- パワーフォワード
- センター
といった感じですね。
実はバスケットボールでは、このポジションを番号で表現することがあります。
今回は、その番号について解説していきます。
Contents
【1番:ポイントガード】
まず1番とよく言われるポジションは、「ポイントガード」です。
ポイントガードは、「コート上の司令塔」とも言われ、ゲームの流れを読み、最適な次の一手を常に考えるポジションです。
そのためポイントガードは、ドリブルやパス、シュートなど全体的に高いスキルが求められ、その上でバスケットボールをよく知っている必要があります。
【2番:シューティングガード】
2番とよく言われるポジションは、「シューティングガード」のことです。
シューティングガードは、3Pシュートなどの外角からのシュートを射抜くポジションです。
外角からシュートが決まるかどうかで、チーム全体のオフェンス力はガラッと変わってきます。
【3番:スモールフォワード】
3番と言われるポジションは、「スモールフォワード」のことです。
スモールフォワードは、外からも中からも攻めるポジションで、チームに得点をもたらすためにとても大切です。
【4番:パワーフォワード】
4番と言われるポジションは、「パワーフォワード」のことです。
パワーフォワードは、主に3Pより一歩手前の、少し中気味のポジションから、パワーを使ったアタックをできるようになる必要があります。
インサイドを固めるために、重要なポジションです。
【5番:センター】
5番と言われるポジションは、「センター」のことです。
センターはインサイドの要で、チームに安定感をもたらすためにとても重要なポジションです。
強いチームと弱いチームの差はインサイドにあることは結構あるので、センターの人は責任重大です。
【まとめ】
いかがでしたか?
バスケのポジションの番号を覚えて、今以上にバスケを楽しめるようになってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
Leave a Reply