こんにちわ!「餅つきうさぎ」です!
さあ!またまたNBA選手の選手名鑑を行っていきたいと思います。
今回「餅つきうさぎ」がピックアップした選手は、PJ・ワシントン選手を紹介します。
PJ・ワシントンはケンタッキー大学出身の選手で両親がバスケットボール選手というバスケ一家に生まれた選手で、2019年のNBAドラフトで全体12位でシャーロット・ホーネッツに指名された選手です。
今回はそんなPJ・ワシントンの選手をプレーの魅力と共にご紹介します。
–
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~
–
Contents
【PJ・ワシントンのプロフィール】
本名:PJ・ワシントン(PJ・Washington)
【誕生日】1998年8月23日
【出身地】アメリカ
【身長】203cm
【体重】103kg
【所属】ダラス・マーベリックス
【ポジション】PF
PJ・ワシントンはケンタッキー大学出身の選手で両親がバスケットボール選手というバスケ一家に生まれた選手です。高校卒業時にはマクドナルドオールアメリカンやジョーダンブランドクラッシクに選出されるほど注目選手です。
パワーフォワードとしてはサイズがそこまで大きくはないものの、パワープレーには注目が集まっており、色々な所から得点の取れるマルチプレイヤーで、2019年のNBAドラフトへのアーリーエントリーをしています。
–
おすすめ記事 → バスケで一流のシューティングガードになるために必要な5つのスキルまとめ
おすすめ記事 → バスケでキレイなシュートフォームを身につける5のコツ
–
【PJ・ワシントンの軌跡】
- NBAオールルーキーセカンドチーム (2020)
- オールアメリカンサードチーム – AP, NABC, USBWA, SN (2019)
- オールSECファーストチーム (2019)
- マクドナルド・オール・アメリカン (2017)
2019年にNBAドラフトで全体12位でシャーロット・ホーネッツから指名されたPJ・ワシントンは1年目の2019-20シーズンの開幕戦となる10月23日のシカゴ・ブルズ戦でNBAデビューした。この試合で7本のスリーポイントシュートを決め、デビュー戦での最多記録を更新する活躍をしました。その安定した活躍で1年目から先発に定着し、活躍が評価されライジング・スターズ・チャレンジにも選出され、ルーキーシーズンはNBAオールルーキーチーム(2nd)にも選出されています。
また2年目の2020-21シーズン、2021年2月28日のサクラメント・キングス戦でキャリアハイとなる42得点を記録しており、2022-23シーズン終了後に制限付きFAとなり、ホーネッツと3年総額4,800万ドルで再契約しています。
その後、グラント・ウィリアムズとセス・カリーとのパッケージで2024年の2月にダラス・マーベリックスに移籍しました。
–
おすすめ記事 → 【NBA比較】マイケルジョーダン」&コビーブライアント
おすすめ記事 → レブロンジェームスが不動の人気を勝ち取った3つの理由!!
–
–
【PJ・ワシントンのプレー3つの魅力】
ところでそんなPJ・ワシントン選手のプレーの魅力というのはどんな点があるのでしょうか?
ちょっとしたプレー分析を行ってみます。
–
【PJ・ワシントンの魅力①:爆発力】
PJ・ワシントンの1つ目の魅力は、爆発力です。
PJ・ワシントンの魅力は固め打ちのできる爆発力にあります。身体能力が高くダンクも得意ですが、アウトサイドシュートが当たっているときは短い間で一度はまると20得点はざらで、一気にチームを勝利へと導きます。
–
おすすめ記事 → バスケで綺麗なシュートフォームを身につける方法を徹底解説!
おすすめ記事 → バスケの基本!スクリーンを覚えてたくさん点を取れるチームになろう!
–
【PJ・ワシントンの魅力②:外角シュート】
PJ・ワシントンの2つ目の魅力は、外角シュートです。
ルーキーシーズンのデビュー戦に7本のスリーポイント成功させったところから始まったPJ・ワシントンのNBAキャリアですが、その後もスリー歩員t歩が入っていると止まらなく、得点を量産します。
–
おすすめ記事 → まさに”黄金世代”⁉︎⁉︎殿堂入り選手を多数輩出した1984年NBAドラフト
おすすめ記事 → 近代NBAの先駆者! 07-08ボストン・セルティックス!!
–
【PJ・ワシントンの魅力③:ディフェンス】
PJ・ワシントンの最後に紹介する魅力は、ディフェンスです。
PJ・ワシントンの魅力はオフェンス面だけではなく、ディフェンス面もあります。ディフェンス面ではボール際のボールカットがうまく、相手がシュートする前に下でボールカットをします。
–
おすすめ記事 → バスケで一流のセンターになるために必要な5つのスキルまとめ
おすすめ記事 → センターにおすすめのバッシュ3選とその選び方
–
【PJ・ワシントンのまとめ】
いかがでしたでしょうか?
・PJ・ワシントンのプロフィール
・PJ・ワシントンの軌跡
・PJ・ワシントンの魅力①:爆発力
・PJ・ワシントンの魅力②:スリーポイント
・PJ・ワシントンの魅力③:ディフェンス
色々とPJ・ワシントンについて調べていくと動画だけではわからない内容が多かったりと、筆者自身も勉強することが多かった選手でした。今後も「餅つきうさぎ」はいろいろな選手をご紹介していくので、よろしくお願いいたします。
Leave a Reply