こんにちは!フリースタイルバスケットボールプレイヤーのサックマンです。
前回に引き続き日本や世界で活躍しているフリースタイルバスケットボールプレイヤーのご紹介をさせていただきます。
今回は北海道を代表するフリースタイルバスケットボールプレイヤー「NERO」のご紹介です。
北海道を中心に全国のイベントや大会に出演する他、日本初のプロバスケットボールチームの専属フリースタイルバスケットボールプレイヤーや、AND1の日本代表に選抜されるなど、バスケットボールとフリースタイルバスケットボールの多方面にわたって活躍するNEROさん。
また、以前ご紹介させていただいたWhiteaさんと共にNEROBIANCO(NERO&White)として北海道のフリースタイルバスケットボールシーンを初期から盛り上げているプレイヤーでもあります。
今回はNEROさんにフリースタイルバスケットボールについての考え方などもインタビューしてみたのでお楽しみください!
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~
Contents
【NEROの紹介①:プロフィール】
【本名】大内拓也(Ouchi Takuya)
【プレイヤー名】NERO
【出身地】北海道
【経歴】
2005年 ドリブルハンドリングの指導スタート
2007年 ドリブル・ハンドリングDVD実技
2008年 AND1 MIXTAPE TOUR 2008 IN JAPAN 日本代表
2009年・2010年 日本初プロバスケットボール専属フリースタイルバスケットボーラー
2011年 ジョー・ブライアントバスケットボールスプリングキャンプ サポートスタッフ
2012年 北海道初フリースタイルバスケットボールバトル『le reve』JUDGE
札幌駅前通地下歩行空間 パフォーマーライセンス取得
フリースタイルバスケットボール日本一決定戦北海道ラウンド MC&審査員
2013年 フリースタイルバスケットボール日本一決定戦北海道ラウンドJUDGE
デリックローズ来日イベントパフォーマンス
第39回全日本クラブバスケットボール選手権大会出場
2014年 TVCM【パチンコひまわり】出演
フリースタイルバスケットボール日本一決定戦 北海道・東北ラウンドJUDGE
ジョンウォール来日イベントパフォーマンス
2015年 フリースタイルバスケットボールバトル1DC JUDGE
フリースタイルバスケットボールバトル THE SHOW 北海道 優勝
2016年 フリースタイルバスケットボールバトル THESHOWALLSTAR 準優勝
フリースタイルバスケットボール日本一決定戦 JUDGE
3×3EXE北海道予選主催
2018年ドーベルマンインフィニティーMV(OFF ROAD THE MOVIE)出演
なぎさのミライ!ドライブティービー 出演
トヨタカローラ札幌3×3MC
2019年 SOMECITY SAPPORO MC
U-170 1on1 トーナメント 主催
フリースタイルバスケットボールバトルBTP HOKKAIDO ドリブルバトル 準優勝
STREETBALL LEAGUE SOMECITY ULTRABALL SAPPORO代表
ダブルダッチポテト杯JUDGE
北海道179市町村バスケの旅達成
バスケットボールだけではなくCMやテレビにも出演してるNEROさん。NBA選手の来日イベントのパフォーマンスや日本初のプロバスケットボール専属フリースタイルバスケットボーラーの経験などの快挙も成し遂げています。
自身でもバスケットボールブランド「BALLOVE」をデザインし、また今でもSOMECITY SAPPOROの運営など様々な角度からバスケットボールに関わり盛り上げています。
Instagramアカウント:@nero_ballove
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】
【NEROの紹介②:フリースタイルバスケットボールのプレイスタイルは】
NEROさんのフリースタイルバスケットボールのプレイスタイルは一言でいうとドリブルスタイルです。
まずは動画をご紹介します。
バリバリのバスケットボールプレイヤー出身のNEROさんはその身体能力の高さとドリブルのキレが特徴です。
フリースタイルバスケットボールのプレイスタイルのこだわりや練習するときのこだわりなどをご本人にインタビューしました。
こんにちは!SAPPOROのNEROです。珍しくインタビューありがとうございます。
自分のフリースタイルバスケットボールのプレイスタイルにはあんまりこだわってなくて常に変化していくように新しい動きを探してやってます。ハンドリング・ドリブル両方好きで特にドリブルの技を創るのが難しいのでドリブル大好きです。こだわりは動いているときのシルエットで、いつ写真を撮られてもOKなように意識をしています。
普段は1人でのフリースタイルが多いです(誰かいると遊んじゃうので。。笑)
練習中は誰もマネできないような技とか発想とかないかなぁって動きながら創っています。たまに【コレ来たぁあ!】ってなる時がやってて楽しいです。技はやればやるだけ生まれるのもフリースタイルのいい所すよね!!
NEROさんのインスタグラムにはたくさんの動画が載っていて毎回見たことがない動きに圧倒されます。それは常に新しい動きを探し続ける探究心なんですね!
またかっこいい技を写真で撮ったとき、その姿がかっこいいことはどのフリースタイルバスケットボールプレイヤーも共通して当てはまることですが、さりげなくバスケットボールを触ったときや軽くプレイしたときなどの「なんでもない瞬間」をもかっこよく映るようにNEROさんは追求しているのですね。
おすすめ記事 → バスケでジャンプ力が劇的に上がる筋トレメニュー5選
おすすめ記事 → バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法
【NEROの紹介③:フリースタイルバスケットボールに懸ける想い】
NEROさんのフリースタイルバスケットボールに懸ける想い、将来へのビジョンをご本人からメッセージいただきましたのでご紹介いたします!
やりたい事はいろいろありますが、いいパフォーマンスできるように自分のフリースタイルバスケットボールのスキルアップとフリースタイルバスケットボールのレッスンも増やしていこうと思っています。あとは今までと同じくフリースタイルバスケットボールでデキルこと探しながら活動していきたいです。
2019年北海道179の旅は無事終わったので次は日本と海外へバスケットボール持って旅したいなぁ。フリースタイルバスケの可能性たくさんなので書ききれないっす!!これからも宜しくお願いいたします!!
バスケットボールがあればどこででもプレイできるところがフリースタイルバスケットボールの楽しさですので、サックマンもフリースタイルバスケットボールの可能性はまだまだあると思っています。
NEROさんは常にフリースタイルバスケットボールの新しいことに挑戦していますし、これからもどんどん開拓していくでしょう。
バスケットボールを持って世界中を旅して回るなんて・・・想像しただけでもむちゃくちゃ楽しそうですね!笑
おすすめ記事 → バスケでジャンプ力が劇的に上がる筋トレメニュー5選
おすすめ記事 → バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法
【NEROのまとめ】
いかがでしたでしょうか?
●NEROの紹介①:プロフィール
●NEROの紹介②:フリースタイルバスケットボールのプレイスタイルは
●NEROの紹介③:フリースタイルバスケットボールに懸ける想い
バスケットボールプレイヤーとして、フリースタイルバスケットボールプレイヤーとして、またバスケットボールブランドのデザイナーとして様々な角度からバスケットボールの楽しさや素晴らしさを発信し続けているNEROさん。
今後もどんなバスケットボールの可能性を切り開いてくれるのかとても楽しみです。
NEROさんの今後の活躍に注目です!
Instagramアカウント:@show_sakkuman
Twitterアカウント:@show_sakku_
Leave a Reply