『The Athletic』のシャムズ・シャラニア記者によると、制限付きフリーエージェントのマティース・サイブルが、ダラス・マーベリックスからの3年契約のオファーシートにサインすると報道がありました。
ポートランド・トレイルブレイザーズは2日間でマーベリックスのオファーにマッチするかどうかを決めることとなります。
サイブルは昨季、トレードデッドライン(トレード期限)でシャーロット・ホーネッツを含めた三角トレードにより、フィラデルフィア・76ersからブレイザーズに加入しています。ブレイザーズでは22試合に出場し、平均7.4得点、3.5リバウンド、1.7スティール、3ポイントショット成功率38.8%を記録しています。
–
おすすめ記事 → 21世紀最高のプレイヤーたちを輩出!今もなおNBA界を牽引する、2003年ドラフト組
おすすめ記事 → 繋げ!ジョーダン引退後のNBA界を支えた名選手が集まる1998年NBAドラフト組
–
–
【マティース・サイブルのプロフィール】
本名:マティース・サイブル (Matisse Thybulle)
【誕生日】1997年3月4日
【出身地】アメリカ/オーストラリア
【身長】196cm
【体重】91kg
【所属】ダラス・マーベリックス
【背番号】4番
【ポジション】SG/SF
マティース・サイブルはアリゾナ州で生まれた後に2歳の時にオーストラリアへ移住し9歳で再度アメリカのワシントン州に戻ってきた選手です。オーストラリアではバスケットボールよりも水泳に夢中だったと言われています。
帰国後バスケットボールを本格的に始めたマティース・サイブルですが中学最終学年までは自身のスピードも速かったこともあり、レイアップも決めきることのできない選手でしたが、高校ではその苦手を克服しアメリカでも少しづつ注目がされつつある選手でした。
大学は高校時代から関係のあったロレンゾ・ロマールがコーチとして所属するワシントン大学に進学し、1年目から主力選手として活躍しました。2年目には平均10.5得点3.1リバウンド2.1ステールを記録するなど安定的にディフェンス面のみならずチームをけん引し、3年時にはPac-12のディフェンシブプレイヤーオブザイヤーに選出されるなど1シーズンを通して90ステール、40ブロックを記録するなどしました。
その後もチームの主力としてプレーし4年時にもPac-12の最優秀守備選手賞とオールディフェンシブチームファーストチームに名をつられ、4年目のシーズン終了後2019年のNBAドラフトにエントリーを行いました。
さらに詳しくマティース・サイブルについて知りたい人はこちらをご確認ください。
Leave a Reply