
Contents
ジャズのラウリ・マルカネンとヒートのバム・アデバヨが第12週の週間最優秀選手に選出
1月15日(日本時間16日)、NBAが2023-2024シーズン第12週の週間最優秀選手を発表し、ウェスタン・カンファレンスからユタ・ジャズのラウリ・マルカネン、イースタン・カンファレンスからマイアミ・ヒートのバム・アデバヨが選出されました。
マルカネンは平均24.5得点、11.0リバウンド、2.8アシストを記録し、ジャズの4勝0敗に貢献しました。
一方、アデバヨは3勝1敗だったヒートで平均23.0得点、11.0リバウンド、5.8アシストをマークしています。
–
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版
–
–
【ラウリ・マルカネンのプロフィール】

本名:ラウリ・マルカネン(Lauri Markkanen)
【誕生日】1997年5月22日
【出身地】フィンランド
【身長】213cm
【体重】109kg
【所属】ユタ・ジャズ
【背番号】23番
【ポジション】センター
- NBAオールスター (2023)
- NBA最成長選手賞 (2023)
- NBAオールルーキーファーストチーム (2018)
- 5×フィンランド最優秀選手賞 (2017-2021)
- オールアメリカンサードチーム – AP,NABC,SN (2017)
- オールPac-12ファーストチーム (2017)
- Pac-12オールフレッシュマンチーム (2017)
ラウリ・マルッカネンはフィンランドのプロバスケットボール選手で、父親はバスケットボール選手でした。
NBAを目指すために渡米したマルッカネンは2015年にアリゾナ大学に入学しました。7フット(210㎝以上)ありながらも、ずば抜けたシューティング力を持っていたマルッカネンは入学前からNBAのスカウト陣も目を引く選手でした。
2017年3月6日には1年生ながらも、マルカネンはオールアメリカン3rdチームに選出されました。また、同時にPac-12カンファレンス内のオール1stチームと、Pac-12カンファレンス内の大学1年生の1stチームにも選出されています。
その後はミネソタ・ティンバーウルブスにアーリーエントリーで全体7位で指名されました。その後は大型トレードに巻き込まれ、シカゴ・ブルズに入団しました。その後シュート力含め外が打てるセンターとして注目されていましたが、なかなかチーム内で折り合いが合わず、2021年8月にクリーブランド・キャバリアーズに移籍しました。その後2022年のFAでドノバン・ミッチェルとのトレードでユタ・ジャズへ移籍しました。
更に詳しく、ラウリ・マルカネンについて知りたい人はこちらを確認ください。
–
おすすめ記事 → バスケで一流のシューティングガードになるために必要な5つのスキルまとめ
おすすめ記事 → バスケでキレイなシュートフォームを身につける5のコツ
–
–
【バム・アデバヨのプロフィール】

本名:バム・アデバヨ(Bam Adebayo)
【誕生日】1997年7月18日
【出身地】アメリカ合衆国
【身長】206cm
【体重】116kg
【所属】マイアミ・ヒート
【背番号】13番
【ポジション】PF/C
バム・アデバヨは高校時代から注目されている選手で、高校卒業時にはノースカロライナ州のミスターバスケットボールに選ばれており、ジョーダンブランドクラシックとマクドナルドオールアメリカンにも選出されている2016年の全米ではトップクラスの評価がされていた選手です。
大学は名門のケンタッキー大学に進学し、現サクラメント・キングスのディアーロン・フォックスと共にチームをけん引し、1年時からダブルダブルの活躍をするなど大学でもその存在感を示しました。1年を通して安定した得点力とリバウンド力を示したバム・アデバヨは、大学のルーキーシーズンを終えてNBAにアーリーエントリーを行い2017年に1巡目14位でマイアミ・ヒートに指名されました。
さらに詳しくのバム・アデバヨについて知りたい人、こちらをご確認ください。
Leave a Reply