
どーも!ハリネズミです!
KING HANDLESという名前を持つ男の存在をご存知ですか?
おそらく名前を聞いたことのある人もいるかもしれません。
KING HANDLESはストリートボール界でも有名な選手の一人です。
KING HANDLESはストリートボール界で有名な選手でSOMECITYに参加したこともあり、日本へ来日経験もあります。
そんなKING HANDLESという人物を紹介していきたいと思います。
おすすめ記事 → 【ALPHADOGで検証】ロサンゼルスのスニーカーショップに行ってきました!
おすすめ記事 → 【ALPHADOGで検証】バスケ好き必見!ストリートバスケならココでしょ!ベニスビーチ♪
Contents
【KING HANDLESのプロフィール】

本名:ジョイ・ヘイウッド(Joey Haywood)
【誕生日】1984年9月3日
【出身地】カナダ
【身長】185cm
【体重】77kg
【出身校】ランガラ → セントメアリー
【ポジション】ポイントガード
KING HANDLESはカナダ出身のプロバスケットボールプレイヤーです。
現在も、カナダのハリファックスハリケーンズというチームでKING HANDLESはプレーしています。
KING HANDLESは小さい頃、バスケットボールとサッカーの両方を行っていたそうです。
なぜ、KING HANDLESがバスケットボールを選んだかというと、「サッカーは競技場に人が多すぎるので、自分が目立つ時間が少ないというのが理由でした。
おすすめ記事 → ストリートバスケ界の魔術師「Professor」が人気である3つの理由
おすすめ記事 → ストリートボール界のレジェンドことHot Sauceの3つの魅力
【KING HANDLESの経歴】
-–-名称未設定のデザインのコピーのコピーのコピーのコピー-4-1024x576.jpg)
ここで、KING HANDLESの経歴について見ていきたいと思います。
2011-2013 ハリファックスレインメン
2013-2014 オールボーバイキング
2014-2015 ハリファックスレインメン
2016- ハリファックスハリケーンズ
KING HANDLESはカナダのプロバスケットボールに長年所属しています。
カナダのオールスターチーム選出やカナダ・オブ・ザ・イヤーの授賞など、様々な経歴を持つプレイヤーです。
KING HANDLESは学生時代控えのガードであったため出場機会が少ないプレイヤーでもあったとのことです。
おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるため12の練習メニュー
おすすめ記事 → 【保存版】バスケで得点力が上がるスキル~ドリブル~
【KING HANDLESのスピード感溢れるボールハンドリング】
KING HANDLESの持ち味と言えば、スピード感溢れるハンドリングです。
KING HANDLESのドリブル一つ一つにクイックネスがあり、プラスして緩急の使い方が上手いので、ディフェンスを大いに翻弄していることがあります。
下の動画はKING HANDLESのInstagramよりピックアップしました。ぜひ参考にしてみてください。
また、Instagramを行っている方はKING HANDLESをフォローして、様々なハンドリング動画を見るのも良いと思います。
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】
【KING HANDLES、SOMECITYへの参加】
KING HANDLESが日本のストリートボールリーグ・SOMECITYに参加のため来日しているのをご存知でしたか?
実はKING HANDLESは昨年・今年と2年連続SOMECITYへの参加をしています。
下の動画は2016年にKING HANDLESがSOMECITYに参加した時の動画です。
2016年 SOMECITY
2017 SOMECITY
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~
【KING HANDLESの今後】

KING HANDLESは今年で33歳。
プレイヤーとしては若くはない年齢かもしれません。
しかし、KING HANDLESはNBAへのプロ入りを目指しているとの噂も挙がっています。
KING HANDLESのNBAへの挑戦は家族からも了承が出ているほどなので、今後NBA入りを果たして、高速ドリブルがNBAの舞台で見れるかもしれませんね。
また、SOMECITYへの参加も毎年行ってくれるのではないでしょうか。
来日し、日本のファンを大いに沸かしてくれること間違いなしです!
おすすめ記事 → 足首破壊!?!?「Bone Collector」という男の3つの特徴
おすすめ記事 → 日本でたった2人のギネス世界記録保持者ーフリースタイルボーラー・もりもり
【KING HANDLESのまとめ】
いかがでしたか?
●KING HANDLESのプロフィール
●KING HANDLESの経歴
●KING HANDLESのスピード感溢れるボールハンドリング
●KING HANDLES、SOMECITYへの参加
●KING HANDLESの今後
今回は、KING HANDLESという人物についてご紹介しました。
KING HANDLESの今後のバスケットボール人生も楽しみですね。
日本に来日し、生でKING HANDLESを見るのも楽しみになります。
Leave a Reply