初めての方は必見!?フリースタイルバスケットボールのワンボールハンドリングとは

こんにちは!フリースタイルバスケットボールプレイヤーのサックマンです!

前回の記事では初めてフリースタイルバスケットボールの練習をスタートしてみる方へのアドバイスを書かせていただきました。

今回は初めてフリースタイルバスケットボールを始める方に向けてワンボールハンドリングスタイルをご紹介します。

現在世界のフリースタイルバスケットボールのプレイヤーで最も多いプレイスタイルのワンボールハンドリングスタイル。

あまりの技の多さになにから初めていいかわからない方も多いと思います。

そこで今回はワンボールハンドリングスタイルの3つの技の種類をご紹介したいと思います!

おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

Contents

【初めてフリースタイルバスケットボールをやる方へ①:ワンボールハンドリングのボディロール】

otarucity Instagram posts (photos and videos) - Instazu.com
【reference=https://www.picuki.com/tag/otarucit】

ボディロールとはバスケットボールを体の手足で転がす技です。新体操のボール部門の演技を想像していただければ伝わりやすいと思います。

前回の記事でも紹介させていただきました「アームロール」という基礎的な技もボディロールの一種に含まれます。

体の感覚が慣れるまでうまくバスケットボールを転がすことができないため、フリースタイルバスケットボールの練習でも時間がかかる技の種類の1つです。

大事なことは手足をしっかり伸ばして端から端までキレイにバスケットボールが転がるシルエットを魅せることです。

中途半端に腕や足が曲がっていると転がしている途中でバスケットボールが弾んでしまいキレイにボディロールを魅せることができません。

鏡を見たり動画を撮ったりなど、たまに自分のボディロールのシルエットを確認しながら時間をかけてキレイなボディロールの技を習得してください。

おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

おすすめ記事 →  【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

【初めてフリースタイルバスケットボールをやる方へ②:ワンボールハンドリングのドリブル】

フリースタイルバスケットボールプレイヤーの紹介②】Whitea | HOOPS ...
【reference=http://hoops-japan.com/baske-ball-20200329e/

フリースタイルバスケットボールのドリブルは通常のバスケットボールで扱うドリブルとは少し違います。「抜くため」のドリブルではなく「魅せるため」のドリブルとなります。

音楽に合わせながら強弱のドリブルを組み合わせて魅せるドリブルです。

またトリッキーなレッグスルーやビハインドドリブルなど自身の半径1mのドリブルで魅せることができます。

また決まったドリブルの形がないため、自由な発想で自分の思うかっこいいドリブル、変わったドリブルを開発して練習することをおすすめします。

魅せるドリブルのため、ただドリブルをすればいいというわけではなく、ドリブルのシルエット、ドリブルとドリブルの間の緩急、またドリブルをしていない方の手の使い方などのこだわりを持って練習するとより人を惹きつけるフリースタイルバスケットボールのドリブルを可能とします。

おすすめ記事 → バスケでジャンプ力が劇的に上がる筋トレメニュー5選

おすすめ記事 → バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法

【初めてフリースタイルバスケットボールをやる方へ③:フリースタイルバスケットボールのキャッチ】

Diversity&works. on Twitter: "DW 三国花火2016 四人目の参戦 ...
【reference=https://twitter.com/irohadw/status/757893616110940160】

フリースタイルバスケットボールの技にはどこかで必ずバスケットボールをキャッチするシーンが存在します。

普通に片手キャッチ、両手キャッチはもちろん、手を逆さの状態でバスケットボールをキャッチ、足の間に手を通してのキャッチなどその数は無数に存在します。

動画ではフリースタイルバスケットボールの逆手キャッチについて紹介しました。

基本となるのはその場で手首を逆さにしてバスケットボールをキャッチする。

一見簡単に感じそうですが、これだけでも慣れてないと相当難しいです。

自分の発想でいろんなフリースタイルバスケットボールのキャッチに挑戦してみてください。

全てのフリースタイルバスケットボールのキャッチは普通のキャッチと逆手でのキャッチの応用となるので、まずはこちらを練習することをおすすめします。

大事なことはボディロールと同じで、手足をしっかり伸ばしてキャッチすることです。

この技も中途半端に腕が曲がっているとかっこよく魅せることができないため意識してください。

おすすめ記事 → バスケでジャンプ力が劇的に上がる筋トレメニュー5選

おすすめ記事 → バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法

【初めてフリースタイルバスケットボールをやる方へ④フリースタイルバスケットボールのワンボールハンドリングまとめ】

いかがでしたでしょうか?

●初めてフリースタイルバスケットボールをやる方へ①:フリースタイルバスケットボールのボディロール

●初めてフリースタイルバスケットボールをやる方へ②:フリースタイルバスケットボールのドリブル

●初めてフリースタイルバスケットボールをやる方へ③:フリースタイルバスケットボールのキャッチ

今回はこれからフリースタイルバスケットボールを始めてみる方に向けてフリースタイルバスケットボールのワンハンドリングスタイルについて書かせていただきました。

フリースタイルバスケットボールを始める上で誰もが通る道で、世界でも最も多いプレイスタイルなので誰でも始めやすいです。

しかし1つ1つの技のシルエットや緩急、見せ方の違いなどこだわり続けると奥が深いプレイスタイルにもなっています。

ぜひこれからフリースタイルバスケットボールを始めるかたは参考にしてください!

Instagramアカウント:@show_sakkuman

Twitterアカウント:@show_sakku_

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*