どーも!ハリネズミです!
今回も、NBAドラフト2018候補選手を紹介していこうと思います。
ご紹介する選手は・・・ジェボン・カーターです。
ジェボン・カーターは大学4年生で、在学中にアーリーエントリーを選択しませんでした。
大学を卒業と同時にNBAドラフトで指名され、今ではフェニックス・サンズでプレーをするNBA選手です。
そんなジェボン・カーターを魅力と共に紹介していこうと思います。
おすすめ記事 → 【NBAドラフト2018】身体能力・技術力が豊富で、NBAでも即戦力プレイヤー~マービン・バグリー~
おすすめ記事 → 【NBAドラフト2018】アメリカカレッジバスケNo.1スコアラーの異名を持つ男~トレー・ヤング~
おすすめ記事 → 【NBAドラフト2018】237cmのウィングスパンを持つ男〜モハメド・バンバ〜
Contents
【ジェボン・カーターのプロフィール】
本名:ジェボン・カーター(Jevon Carter)
【誕生日】1995年9月14日
【出身地】アメリカ合衆国
【身長】185cm
【体重】90.7kg
【所属】フェニックス・サンズ
【背番号】4番
【ポジション】ポイントガード
ジェボン・カーターに関する、概要を見ていきたいと思います。
高校時代、ジェボン・カーターは3星の評価を受けている選手でした。
ウエストバージニア大学進学後はポイントガードとして活躍の場を広げていきました。
ジェボン・カーターは、NBAドラフト2017にエントリーをしようと考えていましたが、ウエストバージニア大学の在籍を選択し大学には4年間在籍をしました。
ここ最近のNBA選手で大学4年間プレーをしてNBA入りを果たした選手はデイミアン・リラードがいますね。
大学に4年間在籍し、NBA入りをする選手はあまり多いイメージがなく、1・2年生の内にアーリーエントリーを表明することが多いです。
ウエストバージニア大学で4年間しっかりとプレーをし、NBAドラフト2018に参加を表明したジェボン・カーター。
今では、フェニックス・サンズでプレーするNBA選手です。
【ジュボン・カーターのプレー3つの魅力】
そこで次からは、ジェボン・カーターに関する魅力を紹介していきたいと思います。
【ジェボン・カーターの魅力①:ディフェンス力】
ジェボン・カーターの1つ目の魅力は、ディフェンスです。
ディフェンスに関してはジェボン・カーターの最大の魅力としても挙げられると思います。
ジェボン・カーターは、ウエストバージニア大学時の3・4年生の2年連続で最優秀ディフェンス選手賞を受賞しているんです。
大学No.1のディフェンス賞を2度も受賞しているほどディフェンシブガードです。
持ち前の相手の動きを読む力や俊敏性(=クイックネス)を活かして、相手オフェンスからスティールをしています。
大学No.1のディフェンス力を買われ、現在NBAでもディフェンダーとしての力を見せています!
以上の理由から、ジェボン・カーターの1つ目の魅力としてディフェンスを取り上げました。
おすすめ記事 → 【動画】爆発的な得点力でチームを牽引するドノバン・ミッチェルのハイライト動画!
おすすめ記事 → 【動画】安定感のオフェンス力でチームを盛り上げるジェイソン・テイタムのおすすめハイライト!
おすすめ記事 → 【動画】NBA史に名を残す3Pシューター、クレイ・トンプソンのおすすめハイライト動画!
おすすめ記事 → 【動画】NBA界の仕事人、ドレイモンド・グリーンのおすすめハイライト動画集!
【ジェボン・カーターの魅力②:高い得点能力】
ジェボン・カーターの2つ目の魅力は、得点能力です。
ディフェンス面で非常に高い評価を受けているジェボン・カーターではありますが、精度の高いアウトサイドの得点やドライブからの得点能力も長けている選手なんです。
ポイントガードでも得点の取れるポイントガードというのは相手にとっても守りづらい存在でもあります。
しかも、ジェボン・カーターの場合、試合の勝負所で得点もすることのできる力もあるため、大事な場面でジェボン・カーターにボールが回ってくることも多くあることでしょう。
ジェボンカーターのプレーを見るときは、ディフェンス面だけでなく得点能力にも注目すべきでしょう。
以上の理由から、ジェボン・カーターの2つ目の魅力として、得点能力を取り上げました。
おすすめ記事 → 【筋トレ】ダンクも夢じゃない!?バスケでジャンプ力が劇的に上がる11つの筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでディフェンスが劇的に上達する9つの筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる7つの筋トレメニューまとめ【保存版】
【ジェボン・カーターの魅力③:経験豊富さを活かした安定力】
ジェボン・カーターの最後に挙げる魅力は、安定性です。
やはり、大学4年間しっかりと経験を積んだというのは大きな財産にもなることでしょう。
試合の組み立て方や勝負所での仕掛け方などは経験豊富なジェボン・カーターにとって魅力とも言えます。
大学に4年間在籍しNBA入りを果たしているデイミアン・リラードも入団当初から安定性と落ち着きを見せてプレーしていて、ルーキーオブザイヤーも獲得しています。
NBA入団後の活躍によってはジェボン・カーターにもチャンスはあると思います。
ジェボン・カーターの安定性に期待が高まりますね。
以上の理由から、ジェボン・カーターの最後の魅力として、安定性を取り上げました。
おすすめ記事 → 【ストレッチ】意外と知らない!!ストレッチを効かせるための3つの方法
おすすめ記事 → 【ストレッチ】バスケ選手必見!足首のストレッチ!
おすすめ記事 → 【ストレッチ】バスケ選手必見!ハムストリングのストレッチ!
おすすめ記事 → 【ストレッチ】アメリカ代表から学ぶ!!試合前のストレッチ!
【ジェボン・カーターの今後】
大学に4年間在籍をし、数々の経験を積んできているジェボン・カーター。
最後の魅力にも挙げたように、安定力というのはNBAに入団した後も活かされていくと考えています。
NBAドラフト2018での順位はそれほど高いとは言えませんが、NBA入団後にどのような成長を見せていくのが重要となってくると思います。
持ち前のディフェンス力も通用するモノを持っているので、今後の成長や活躍に期待ができることでしょう。
ポイントガードとして総合的にもチームを牽引する選手に成長してほしいですね。
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ジョーダン編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~他メーカー編~
【ジェボン・カーターのまとめ】
いかがでしたか?
●ジェボン・カーターのプロフィール
●ジェボン・カーターの魅力①:ディフェンス力
●ジェボン・カーターの魅力②:高い得点能力
●ジェボン・カーターの魅力③:経験豊富さを活かした安定力
●ジェボン・カーターの今後
今回は、サンズの選手、ジェボン・カーターについて紹介していきました。
大学で磨かれた屈指のディフェンス力を持っているジェボン・カーター。
そのディフェンス力を大いに活かしつつ、これからもさらに活躍して欲しいですね!
ぜひ、ジェボン・カーターに注目してみてください!
Leave a Reply