HOOPS JAPANをご覧の皆さん、こんにちわ!
ご紹介する選手は・・・アンソニーブラックです。
U-18のアメリカ代表に選出され、マクドナルドオールアメリカンやナイキフープサミットなどにも選出されている世代を代表するガードプレイヤーの1人となっています。
そんなNBAドラフト2023候補に挙がっている、アンソニーブラックを魅力と共に紹介していこうと思います。
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~
Contents
【アンソニーブラックのプロフィール】
本名:アンソニー・ブラック(Anthony Black)
【誕生日】2004年1月20日
【出身地】アメリカ合衆国
【身長】201cm
【体重】90kg
【所属】アーカンソー大学
【ポジション】ポイントガード/シューティングガード
アンソニーブラックはアメリカ合衆国で育ったバスケットボール選手です。
2004年1月20日生まれのアンソニーブラックは、アメリカのバスケットボールプレーヤーで、アーカンソー大学にてバスケットボールをプレーしました。
アンソニーブラックはテキサス州ダンカンビルで育ち、最初はコッペル高校に通いました。ジュニア時代には平均16.3ポイント・6.8リバウンド・3.5アシスト・2スティールを記録し、オールエリアのセカンドチームに選出されています。
シニアイヤーの開始前に、ダンカンビル高校に転校しました。転校後、アンソニーブラックは参加資格の問題から15試合しか出場できず、平均13.5ポイント・5.8リバウンド・4.0アシスト・2.2スティールを記録となっています。
高校卒業のタイミングで5つ星のリクルートと評価され、ゴンザガ大学、オクラホマ州立大学、TCUからのオファーを検討した後、アーカンソー大学で大学バスケットボールをプレーすることを決定しました。また、NBA Gリーグでプロとしてプレーすることも考慮しました。
アンソニーブラックはアーカンソー大学のフレッシュマンシーズンをガードのスターターとして迎え、2023年のNBAドラフトのファーストラウンド選出候補としてシーズンに入りました。
2022年のマウイ・インビテーショナル・トーナメントでは3試合で平均22ポイントを記録し、サウスイースタン・カンファレンス(SEC)のフレッシュマン・オブ・ザ・ウィークに選ばれました。レギュラーシーズン終了時には、SECオールフレッシュマンチームに名を連ねました。
シーズンを終えて最終的に平均12.7ポイント・5.1リバウンド・3.9アシスト・2.1スティールを記録しています。シーズン終了後、残りの大学の資格を放棄し、2023年のNBAドラフトにエントリーすることを発表しました。
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】
【アンソニーブラックの魅力】
NBAドラフト2023において指名候補として名前が挙がっているアンソニーブラック。
ここからは、アンソニーブラックの魅力について紹介していきたいと思います。
アンソニーブラックのハイライト動画も添付しています。動画を参考の上、魅力についても確認してみてください。
おすすめ記事 → アイソレーションとは何か?バスケ用語解説!
おすすめ記事 → バスケのレイアップ10種類まとめ!これで得点力が劇的アップ!
『アンソニーブラックの魅力①:フィジカルとアスレチシズム』
アンソニーブラックの1つ目の魅力は「フィジカル」です。
アンソニーブラックは201cm、90kgという恵まれたフィジカルを持っています。これにより、ガードポジションで高さと力を活かすことができます。
また、スムーズなアスリートであり、優れたボディコントロールと跳躍能力を持ち、NBAのトレーニングプログラムで爆発力をさらに向上させる可能性を持っている選手となっています。
以上の理由から、アンソニーブラックの魅力として「フィジカル」を取り上げました。
おすすめ記事 → バスケでジャンプ力が劇的に上がる筋トレメニュー5選
おすすめ記事 → バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法
『アンソニーブラックの魅力②:プレイメイキング能力』
アンソニーブラックの2つ目の魅力は「プレイメイキング」です。
アンソニーブラックは、オフェンスでチームメイトにプレイメイクすることを得意としています。自己主張よりも安定性を重視し、高身長のリードガードとして期待される洞察力を兼ね備えているのが魅力の1つです。
特に、ピック&ロールのゲームでプレイするのが好きで、所属していたアーカンソー大学では主要なシューターやカッターを見つけるのが特に上手な選手となっています。
以上の理由から、アンソニーブラックの魅力として「プレイメイキング」を取り上げました。
おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるため12の練習メニュー
おすすめ記事 → バスケでオフェンス力を劇的に上げるハンドリング練習まとめ
『アンソニーブラックの魅力③:高いディフェンス能力』
アンソニーブラックの最後に紹介する魅力は「ディフェンス」です。
アンソニーブラックは、優れたディフェンスプレーヤーであり、1番から3番ポジションとなるポイントガードからスモールフォワードまでを守ることができる選手となっています。
非常に速い手と予測能力を持っており、ターンオーバーを作り出すだけでなく、長い身体とアクティブな足でスラッシャーを抑え込み、困難なショットを強いることができます。
以上の理由から、アンソニーブラックの魅力として「ディフェンス」を取り上げました。
おすすめ記事 → バスケで綺麗なシュートフォームを身につける方法を徹底解説!
おすすめ記事 → バスケの基本!スクリーンを覚えてたくさん点を取れるチームになろう!
【アンソニーブラックの今後】
ここまで、アンソニーブラックの魅力を紹介してきました。
アンソニーブラックは、そのユニークなスキルセットとバスケットボールIQにより、2023年のNBAドラフトで最初に選ばれるポイントガードの1人となる可能性を持っています。
フィジカルやプレイメイキング能力、ディフェンスのポテンシャルは、NBAで成功するための重要な要素となるでしょう。
アンソニーブラックのスコアリングおよびシューティング能力に関しては成長の余地がありますが、NBAにて経験を積むことができれば成長してくことができると考えらえます。
チームの中でより良いシューターやビッグマンと一緒にプレーする機会があれば、アンソニーブラックの能力はさらに光るでしょう。具体的には、現代NBAにおいてジョシュギディーやリッキールビオのようなトリプルダブルを脅威とするガードの役割を果たすことができます。
アンソニーブラックの長身でガードの能力、プレイメイキング能力、そして防御力は、どのチームにとっても価値ある資産となります。ビッグスコアラーになることを期待するのではなく、アンソニーブラックの長所を活かして「何でもやる」タイプの役割選手として活躍することを期待するチームがNBAドラフト2023において指名すると考えらます。
NBAでどのようなインパクトを与え、どのように成長していくかを見るのは非常に興味深いことであり、その才能とポテンシャルでバスケットボール界に新たな活気をもたらすことでしょう。
NBAドラフト2023のアンソニーブラックをチェックしてみてください。
おすすめ記事 → バスケで綺麗なシュートフォームを身につける方法を徹底解説!
おすすめ記事 → バスケの基本!スクリーンを覚えてたくさん点を取れるチームになろう!
【アンソニーブラックのまとめ】
●アンソニーブラックのプロフィール
●アンソニーブラックの魅力①:フィジカルとアスレチシズム
●アンソニーブラックの魅力②:プレイメイキング能力
●アンソニーブラックの魅力③:高いディフェンス能力
●アンソニーブラックの今後
今回は、NBAドラフト2023候補であるアンソニーブラックについて紹介していきました。
長身のガード選手として周囲の選手を最大限に活かしていくことができるアンソニーブラック。攻守に渡りチームに貢献できる能力を秘めていることは間違いないでしょう。
ぜひ、アンソニーブラックをチェックしてみてください。
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!日本人向けバッシュ~アシックス編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ジョーダン編~
Leave a Reply