NBAもカンファレンスファイナルまで試合が進む中、次の注目は東京五輪でのアメリカ代表チームのチームメンバーです。一時はNBAプレイオフ後の直ぐのオリンピック開催ということもあり、NBAのスター選手たちは参加されないのではないかともいわれていましたが、直近ではブルックリン・ネッツのケビン・デュラントやジェームス・ハーデンが参加表明をするなど、東京五輪ではNBAスターチームでの参加となりそうです。
東京オリンピックに出場するアメリカ代表への参戦が報じられたNBAスター選手はケビン・デュラント、ジェームス・ハーデン以外にも、ドレイモンド・グリーン(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)、デイミアン・リラード(ポートランド・トレイルブレイザーズ)、ジェイソン・テイタム(ボストン・セルティックス)、ブラッドリー・ビール(ワシントン・ウィザーズ)、デビン・ブッカー(フェニックス・サンズ)、マイアミ・ヒートのバム・アデバヨが参加する予定と報道されています。
一方でケガなどの理由で一方、ロサンゼルス・レイカーズのアンソニー・デイビスとレブロン・ジェームズやユタ・ジャズのドノバン・ミッチェル等はオリンピックに出場しない予定となっており、ウォリアーズのステフィン・カリーは「五分五分」と言われており、今後の参加状況には注目です。
因みにですが参加候補選手として名が挙げられていたのは以下のメンバーです。
以下候補メンバー:クリックで選手紹介に飛べます!
バム・アデバヨ(マイアミ・ヒート)
ラマーカス・オルドリッジ(サンアントニオ・スパーズ)
ハリソン・バーンズ(サクラメント・キングス)
ブラッドリー・ビール(ワシントン・ウィザーズ)
デビン・ブッカー(フェニックス・サンズ)
マルコム・ブログドン(インディアナ・ペイサーズ)
ジェイレン・ブラウン(ボストン・セルティックス)
ジミー・バトラー(マイアミ・ヒート)
マイク・コンリー(ユタ・ジャズ)
ステフィン・カリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)
アンソニー・デイビス(ロサンゼルス・レイカーズ)
デマー・デローザン(サンアントニオ・スパーズ)
アンドレ・ドラモンド(クリーブランド・キャバリアーズ)
ケビン・デュラント(ブルックリン・ネッツ)
ポール・ジョージ(ロサンゼルス・クリッパーズ)
ドレイモンド・グリーン(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)
ジェームズ・ハーデン(ブルックリン・ネッツ)
モントレズ・ハレル(ロサンゼルス・レイカーズ)
ジョー・ハリス(ブルックリン・ネッツ)
トバイアス・ハリス(フィラデルフィア・76ers)
ゴードン・ヘイワード(シャーロット・ホーネッツ)
ドワイト・ハワード(フィラデルフィア・76ers)
ブランドン・イングラム(ニューオーリンズ・ペリカンズ)
カイリー・アービング(ブルックリン・ネッツ)
レブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)
カイル・クーズマ(ロサンゼルス・レイカーズ)
カワイ・レナード(ロサンゼルス・クリッパーズ)
デイミアン・リラード(ポートランド・トレイルブレイザーズ)
ブルック・ロペス(ミルウォーキー・バックス)
ケビン・ラブ(クリーブランド・キャバリアーズ)
カイル・ラウリー(トロント・ラプターズ)
ジャベール・マギー(クリーブランド・キャバリアーズ)
クリス・ミドルトン(ミルウォーキー・バックス)
ドノバン・ミッチェル(ユタ・ジャズ)
ビクター・オラディポ(インディアナ・ペイサーズ)
クリス・ポール(フェニックス・サンズ)
メイソン・プラムリー(デンバー・ナゲッツ)
マーカス・スマート(ボストン・セルティックス)
ジェイソン・テイタム(ボストン・セルティックス)
クレイ・トンプソン(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)
マイルズ・ターナー(インディアナ・ペイサーズ)
ケンバ・ウォーカー(ボストン・セルティックス)
ラッセル・ウェストブルック(ワシントン・ウィザース)
デリック・ホワイト(サンアントニオ・スパーズ)
ヘッドコーチ
グレッグ・ポポビッチ(サンアントニオ・スパーズ)
アシスタントコーチ
スティーブ・カー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)
ロイド・ピアース(アトランタ・ホークス)
ジェイ・ライト(ビラノバ大学)
–
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる7つの筋トレメニューまとめ【保存版】
–
–
Leave a Reply